SSブログ
PC・周辺機器・ソフトウェア ブログトップ

Winから乗り換えだと避けられないか・・・(MS Office 2004) [PC・周辺機器・ソフトウェア]

マック関連、これでしばらく打ち止めです。

Macに乗り換えたとは言っても、それまでWindowsを10年以上使ってきたので、MS Officeのお世話にならないわけには、やはり行かなかった訳でございます。WordやらExcelで作ったファイルが大量にあるからね。。。

Office 2004 for Mac Standard Edition 通常版

Office 2004 for Mac Standard Edition 通常版

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • 発売日: 2004/06/18
  • メディア: ソフトウェア

Word, Excel, Power Pointを使ってみましたが、Win時代と大差なく使えております。いちばん使い込んでいるExcelでも、Windows時代に書いたマクロ(VBA)が、きちんと動いてくれているので合格点です。ただ、Excelのセル編集のF2が、私のMacでは微妙に動かなかったりという小さな違いは、ちょろちょろありますが、今のところ気になるほどではありません。

ちなみに私は、新宿の某有名量販店で買いましたが、3000円でOffice 2008にアップグレードできるというオプションが付いていました。

それにしても高い!

買うなら、少しでも安いところにしたほうが良いかと、、、、

ちなみに、Amazonの値段設定は、比較的良心的だと思いますよ。


これまでの合計金額 513,675円
+ 今回ご紹介した品物の金額 45,000円
= 通算 558,675円



ランキングにも参加させていただきました。良かったら、ポチッとやってください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

レパード?レオパード? (Mac OS X 10.5 Leopard + 外付けHDD) [PC・周辺機器・ソフトウェア]

Mac関連が続いたので、もう1つ。

まだ、我が家のMacbookは購入間もないのですが、Leopard(レパード)にUpgradeしました。「流行モノに乗っちゃう?」というミーハー精神丸出しの結果でございます。

MacOS X v10.5 Leopard

MacOS X v10.5 Leopard

  • 出版社/メーカー: アップルコンピュータ
  • 発売日: 2007/10/26
  • メディア: ソフトウェア

Upgrade前は、Tigerの中国語版を使っていたのですが、皆さんご存じの通り、OSの使用言語は設定で切り替えられるようになっており、中国語版のOSを使っているという感覚は、ほとんどありませんでした。「ことえり」も最初から入っているので、日本語入力も、(中国語版だから当然ですが)中国語入力もできました。

そんな中での、LeopardへのUpgrade。正直、あんまり大きな変更点というのは感じなかったんだけれども、逆にTigerの時にできたことが、できなくなったということもないので、全くストレスは感じていません。目玉の機能?であるBootcampは、前回の記事に書いたとおり使用していません。

あとは、Time machineですね。あれは、単なるバックアップツールというよりも、見ていて何だか面白いので、思わず外付けのHDDを日本で買って、持って帰ってきたものをつなげています。幸か不幸か、まだバックアップから戻すとい憂き目には遭っていませんが。

Time Machineを試すだけなら、どんなHDDでも良いんでしょうけど、我が家の白MacBookに、デザイン的に似合いそうと言うことで、これを買いました。

アイ・オー・データ機器 Mac&Win対応 USB 2.0/1.1 ハードディスク 500GB HDC-U500/M

アイ・オー・データ機器 Mac&Win対応 USB 2.0/1.1 ハードディスク 500GB HDC-U500/M

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • 発売日: 2007/10/30
  • メディア: エレクトロニクス

・・・ま、普通の外付けHDDです。

あとは、Mac関連では、オフィス環境に関するネタが残ってますが、これは、また日を改めてということで。


これまでの合計金額 483,015円
+ 今回ご紹介した品物の金額 30,660円
= 通算 513,675円



ランキングにも参加させていただきました。良かったら、ポチッとやってください。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

やっぱり再起動の必要がないのは便利やね(Parllels Desktop) [PC・周辺機器・ソフトウェア]

できるだけすべてのことをMacの中でやるために・・・ってことで、これを使っています。

Parallels Desktop 3.0 For Mac (その場で500円割引き)

Parallels Desktop 3.0 For Mac (その場で500円割引き)

  • 出版社/メーカー: プロトン
  • 発売日: 2007/10/05
  • メディア: ソフトウェア

Leopardには、Bootcampが標準添付されているんだけど、いまのところは、Parallels Desktopを使い続けています。その理由は、Documentフォルダに保存してあるWindows用のデータファイルをダブルクリックするだけで、直接Windowsが別ウィンドウで起動してくれるから、立ち上げ直す必要がなくてラクだから。

もちろん、OSは別売りなので、これも買わねばなりません。

Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 通常版

Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 通常版

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • 発売日: 2004/10/22
  • メディア: ソフトウェア

MSさんよ。なんで旧OSが、Macの最新OSより割高なの??


これまでの合計金額 447,099円
+ 今回ご紹介した品物の金額 35,916円
= 通算 483,015円



ランキングにも参加させていただきました。良かったら、ポチッとやってください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

乗り換えたら最初に読む本(Macをはじめよう!&Macintoshマスターブック) [PC・周辺機器・ソフトウェア]

私も今年、WindowsからMacに乗り換えました。

WinもMacもPCなんだから、そんな大きな違いは、ないだろうと高をくくってましたが、実際やってみると、細かい違いも結構あったりする。それなら、ちょいとした入門書を買って読んでみようと思って買ったのがこちら。

Macをはじめよう! Mac Basic Guide (アスキームック MacPeople MOOK 18) (アスキームック MacPeople MOOK 18)

Macをはじめよう! Mac Basic Guide (アスキームック MacPeople MOOK 18) (アスキームック MacPeople MOOK 18)

  • 作者: MacPeople編集部
  • 出版社/メーカー: アスキー
  • 発売日: 2007/10/01
  • メディア: ムック

コンパクトにまとまっていて、とっかかりの入門書としては良い本だと思います。後半の「付属アプリの使い方」の概要、「システム環境設定」のあたりなどは、ちょっと分からなくなったときに簡単に振り返れます。最初の「簡単セットアップガイド」のところは、内容的には申し分ないんだけど、このあたりまで本に頼らないと分からないようだと・・・この先大変かも?と、個人的には思いました。

もう少し付属アプリ(iLife)の解説の充実度を求めるなら、プラス1000円でこちらの方がいいかもしれないですね。

Mac Fan Macintoshマスターブック Mac OS X v.10.4

Mac Fan Macintoshマスターブック Mac OS X v.10.4"Tiger"&iLife '06対応版 (MacFanBooks) (MacFanBooks)

  • 作者: 小山 香織, 伊達 千代
  • 出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ
  • 発売日: 2007/07/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

とにかく分厚い。500ページ超。ハイ。大は小を兼ねるてな具合ですね。各トピックが「〜をするには」という具合なトピック立てになっているので、リファレンスとしては、こっちの方が使いやすいと思います。


これまでの合計金額 442,946円
+ 今回ご紹介した品物の金額 4,153円
= 通算 447,099円



ランキングにも参加させていただきました。良かったら、ポチッとやってください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

完全にMacに移行しきれない訳 (Microsoft Money Plus Edition) [PC・周辺機器・ソフトウェア]

Macに乗り換えたと言いながら、WindowsのSoftwareです。

既に乗り換えてから、かれこれ1ヶ月ぐらい経つんですけど、完全に移行が完了できない理由は、Mac版のMS Moneyが出ていないことに尽きます。Mac買ったときは、当然Mac版も出ているだろうと高をくくっていたら、Windows版しかないとのこと。

・・・ちょっとショック

何せ、この3日坊主の私が、数少ない数年以上続けている習慣が、Blogを書くことと、このMS Moneyで資金管理をすること。主な銀行やクレジットカードの明細も全てダウンロードできるので、これがあるとすごい楽なんです。インポートして、あとは自分の手入力した内容と照合するだけ。

ということで、(今度改めて紹介しますが)MacBookにParallels Desktopをインストールして、Windows XP用のバーチャルマシン環境を作り、そこにMoneyをインストールして、現在も使っています。ただし、Mac+Parallels環境だと旧バージョンのMoneyで明細ダウンロードが何故かできなかったので、この最新バージョンを購入しました。

Money Plus Edition 書籍付き版

Money Plus Edition 書籍付き版

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • 発売日: 2007/10/26
  • メディア: ソフトウェア

・・・でも、Mac版出してくれないかなぁ。あの自動明細ダウンロードは捨てがたい。。。


これまでの合計金額 407,254円
+ 今回ご紹介した品物の金額 11,647円
= 通算 418,901円



ランキングにも参加させていただきました。良かったら、ポチッとやってください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

日本ではApple、中国では・・・ (MacBook White 2.16GHz Core 2 Duo) [PC・周辺機器・ソフトウェア]

苹果(pingguo)、中国語で「リンゴ」・・・つまり直訳です。

実は、今年の10月に WindowsからMacに乗り換えさせていただきました。

Apple MacBook White 2.16GHz Core 2 Duo/13.3/1G/120G/8x SuperDrive DL/Gigabit/BT/DVI MB062J/A

Apple MacBook White 2.16GHz Core 2 Duo/13.3/1G/120G/8x SuperDrive DL/Gigabit/BT/DVI MB062J/A

  • 出版社/メーカー: アップルコンピュータ
  • 発売日: 2007/05/16
  • メディア: エレクトロニクス

正確には中国で買ったので、型番はMB062C/Aです。でもキーボードが英語になっている以外は、スペック的には全く同じ。

・・・今年最大の衝動買いですね。

元々MacOSXは多言語対応なので、OSが中国語版と言っても、メニュー等は日本語で表示することができるので、さほど問題なく使ってました。使ってましたというのは、すでにLeopardの日本語版にアップグレードしたからなんだけど、使用しているソフトウェアの話は、また改めて。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング
PC・周辺機器・ソフトウェア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。